- かくさん
- I
かくさん【各盞】酒宴で各自が自分の杯で酒を飲むこと。 また, その杯。 杯の応酬をしない。II
「成るもならぬも~で, と取りの盃面々に/浄瑠璃・合邦」
かくさん【拡散】(1)ひろがりちること。「放射性物質が大気中に~する」
(2)〔物〕〔diffusion〕濃度分布の異なる混合物が平衡状態に近づくにつれてその濃度分布が一様になってゆく現象。IIIかくさん【核酸】塩基・糖・リン酸から成るヌクレオチドが長い鎖状に結合した高分子物質。 糖の部分がデオキシリボースであるデオキシリボ核酸( DNA )とリボースであるリボ核酸( RNA )に大別され, 生物の増殖をはじめとする生命活動の維持に重要な働きをする。 ヌクレイン酸。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.